フスコデ錠
10月 12th, 2009
フスコデ錠は鎮咳剤(咳どめ)ですが、クロルフェニラミンマレイン酸(抗ヒスタミン剤) も含有しているために多少ですが鼻炎にも効果があります。薬の説明書に効能として鼻炎は ありませんが薬の成分をきちんと理解している医師であれ […]
ペリアクチン散1%・ペリアクチンシロップ0.04%
10月 5th, 2009
ペリアクチンは抗アレルギー剤(抗ヒスタミン剤)で通常、鼻炎や風邪などに処方されま す。このペリアクチンは副作用に食欲亢進があり小児科などで食欲不振にこの副作用を利用 した適応外として処方される場合があります。他の規格とし […]
アレロック錠5
9月 12th, 2009
このアレロック錠はアレルギー性疾患治療剤です。花粉症の時期にはよく処方されると思 います。作用は基本的に抗ヒスタミン作用が主ですが、第2世代抗ヒスタミン剤に分類さ れ比較的眠気が少ないのが特徴です。 通常の服用方法は成人 […]